13日~15日

前回のブログを読まれた方に #金玉キラキラ金曜日 が頭から離れなく呪いをかけました。
同じ目にあえばいい。
なんつって!!うそですよ(真顔)

でも辛い時、哀しい時に何となく呟いてみたら気分上がりそう。
なにせ金玉キラキラですからね。金玉キラキラ金曜日。ゴールド・フラッシュですわ。

おさらい。
星座は4つの属性(エレメント)に分かれていて、
火…羊・獅子・射手
土…牛・乙女・山羊
風…双子・天秤・水瓶
水…蟹・蠍・魚

この同じ属性の右隣が理解し辛いという持論。
羊なら獅子、獅子なら射手座。
牛なら乙女、乙女なら山羊。
蟹なら蠍、蠍なら魚。

ただ、一番右端の射手・山羊・魚・水瓶はそのエレメントの最終形態ですから、理解はしなくても「いいなー」とは思わないかも。
風星座を省いたのは、基本的に人に深く立ち入らない性質なのですぐ「どうでもいいや」になるから。
火星座もそれっぽいけど「観客が居てこそ踊れるのよ!」とわりと人を必要とする性質なので。
風星座は踊りたいときに勝手に踊ってる。

おさらい2。ホロは羊から誕生して、天秤で対人意識して、山羊で社会人として働き、魚座であの世…というように成長ストーリーになっております。
ちよs
羊♈から右周りですね。
なので、違う性質を持つ90度180度位置にある星座より、同じ属性の方がコンプレックス感じやすいのでは?
隣の芝生は青く見えるですね。

私がなぜ魚座が理解出来ないかというと、蠍座は復讐の星というだけあり恨みを忘れないんですね。
でも魚座はじょ~~っと水に流して優しくする。
容疑者Xの献身ですわ。
見返りなき愛。
死ぬ時には理解できるかもw

これで月星座も水属性だったらヤバかったかも。月蟹座とか。

ミツロウとゴマ油で作ったクリームにラベンダー混ぜたので治りました。

この季節の変わり目は常に寝込みます。
タントウコウタントウコウ!

あともう一つ教えて貰ったのに忘れてもうた。

EKnSO3cUwAAjZxU
いつもの。
小さな頃から折り紙をしていたのは、洋裁と占星術に役立っています。

ピラミッドの窓からこの星が拝めるって、ロマンじゃん。
子供の頃から世界ふしぎ発見!のエジプト特集が大好きでした。

スギナの献身には読むたび泣かされる。

昨日知ったんですが、スピ界ではケイ素は有名だったみたい。
ググったら怪しいとこしかない。
ちなみにあまりケイ素ばかりとってもよろしくないらしく、一番必要なのはマグネシウムらしい。
ようはミネラルもビタミンもまんべんなく摂りましょうねという話。
食品から摂る分にはよほど過剰摂取しない限りは大丈夫。

私のある数字、369なんですよ。ミロク。縁起いいでしょ?

複合アスペクトの読み方は難しいですが、一つずつの意味を把握してゆるやか~に混ぜたら大体見えてきます。

業を背負う、肩代わりする職業ですからね。
まともな人はやりたがりません。
シャーマンも精霊から選ばれた人のみなれるそうです。

もちろん、世の中には仕事も家事もバリバリこなすスーパーウーマンが居るのは事実です。
しかしそれって、オリンピック選手と一般人がカケッコするようなもんじゃないですか?
でも世間って、運動能力は「しかたないよね」で済ますのに、
学力とか仕事とか優れてる方を基準としたがるんですよ。
うっせぇわですわ。
個人差を認めやがれ。


お母さん達、みんな疲れていて心配。
そりゃ夫〇ねとネットに書くわ。
お母さんこそ、自分のご機嫌を取って欲しい。家族の太陽だから。

欲しい。



魂落とすの、マブイでした。

見える人曰く、対処法はとにかく猫も杓子もタントウコウ!だって。

PCサイトだし語り口独特で好み別れるけど、私はこちらのサイトさんが一番しっくりきました。



人に話す事で溜め込んでいたモノが出たのでしょう。
愚痴はよくない言うけど、溜めるのもまた悪いし、うまく流してくれる人に喋った方がいいですね。

昔から、悪い予感と占いはよく当たります。


スマホ撮影可能ってなにその最先端。